2023年03月10日

掛川にて

IMG_4912.jpgIMG_4915.jpgIMG_4921.jpgIMG_4922.jpg
静岡県の掛川にお邪魔しています。
いきなり迎えてくれたのは、掛川桜と天守閣。
(この時期は改修工事中のはずが、間に合わせてくれました!)

そしてサイクリングガイドのミーティングで少しばかりの話をして、
そしてそしてチョー美味しい地酒と郷土料理を満喫。
その後は夜桜を愛でながら…。

ちょっと前まで、モンゴルの氷の上にいたことと、頭の整理が追いつかないのですが。
ともあれ、掛川は素晴らしい、が結論(^^)












from Niwa's iPhone
posted by nct02 at 00:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月09日

モンゴルから戻りました

Snapshot_20230363_160300.jpg
モンゴルから戻りました。
限られた日数でいろいろなものを見て、体験した旅でした。

冬のモンゴル、チョー楽しい!
これが結論です。

来年、どんなツアーを作るか?
楽しい選択肢がいっぱい過ぎて悩んでいます。
追々、ツアーレポートとして出していきますので、まずはそれを乞うご期待(^^)



from Niwa's iPhone
posted by nct02 at 11:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月07日

冬のモンゴル、サイコー!

IMG_4841.jpgIMG_4871.jpgSnapshot_20230366_190300.JPGSnapshot_20230366_170300.JPGSnapshot_20230366_210300.JPG
モンゴル、ウランバートルの東70キロくらいのところの凍った川でサイクリングと犬ぞり。
ロシア製のハクルマの後ろをサウナに改造。
汗だくになったら、凍った川の割れ目に飛び込む。
冬のモンゴル、サイコー!















from Niwa's iPhone
posted by nct02 at 21:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月05日

氷が割れた〜〜〜

IMG_4770.jpg
氷が割れた〜〜〜






というのはウソで、ウランバートルに戻って、スパにて(^^)



from Niwa's iPhone
posted by nct02 at 21:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月04日

朝焼けの氷上ライド

Snapshot_20230363_160300.JPG




from Niwa's iPhone
posted by nct02 at 10:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月03日

氷上ライド@モンゴル

Snapshot_20230362_190300.jpg

チョー異次元体験です。
動画などは追々。



from Niwa's iPhone
posted by nct02 at 15:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

冬のモンゴルツアー 下見 2日目

IMG_4558.jpgSnapshot_20230362_040300.JPG
昨日はウランバートルからロシア国境方面の凍った湖までクルマ移動し、ツーリスト用キャンプ泊。
キャンプといっても、モンゴルのゲル泊で、中は20度くらいととても快適。
大きなダイニングゲルがあって、アメリカやヨーロッパからのゲストで満杯。
(多分100人くらい)

そのどちらからもモンゴルは遠いところですが、彼かに聞くと
「もう海外旅行を躊躇する時代じゃないよ」
と口を揃えます。

今日は凍った湖のライド。
楽しみ〜!






from Niwa's iPhone
posted by nct02 at 09:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月02日

ウランバートルに来ました

IMG_4531.jpg

モンゴルの首都、ウランバートルに来ました。

いつも思うのですが、直行便で4時間半くらいと、アクセスは本当にラクでありがたいです。
外に出たのは空港とホテルの駐車場だけですが、それほど寒くない。
予報では-10℃ですが。
北海道で慣らしてきたせい???

そしてどの建物の中も暖房が効いています。
街の中に火力発電所が4つあって(多分?)、発電の際に生まれる熱湯をパイプで市中に巡らせて、部屋を温めているそうです。
遠くで発電し、その電力で暖房をするより、ずっと効率的なのでは思いながら、暖かい部屋で缶ビールを飲みながら書いています。

明日は長時間のクルマ移動でゲル泊。
冬のゲル、とっても楽しみ。
しばらくネットが繋がらないかもです。
posted by nct02 at 01:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月01日

モンゴルへ

monngol.JPGimage0.jpeg
モンゴルに行ってきます。
ロシア国境方面の凍った湖へ。
こんな写真が撮れたらいいなぁ(^-^)

ひとつ目の写真はこちらのサイトのスクリーンショットです。
https://www.facebook.com/watch/?v=540628430202423









from Niwa's iPhone
posted by nct02 at 14:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月28日

9月にヒマラヤ越えサイクリングツアーを再開

NWT_3173.JPG

半年後に向けてビッグニュースです!!
ヒマラヤ越えサイクリングツアーを再開します。

【企画準備中】2023/09/09(土)発 
ロードバイクでヒマラヤ越え 15日間

実に2018年9月以来です。
レポートはこちらです。

この一帯は19歳のときに初めて踏破し、その後の生き方も決定づけたところ。
そして定期的に訪れてきたところです。
チョモランマを仰ぎ見て、標高5000mのオーバー峠を、濃紺の空の元、越えていきます。
個人的には「サイクリングの究極はこれだ!」と考えています。

【企画準備中】としているのは、アクセスのフライト等がどうなるか様子を見ているからです。
「ロードバイクで」としているのは、ご自身のものを持ち込んで頂くのが基本です。
ではありますが、当方のレンタルも可能です。(台数、サイズ等に限りはありますが)
また、Eバイクのレンタルの可能性も探っています。

半年後にヒマラヤの峠を越えている姿をイメージして、準備して行きましょう!
posted by nct02 at 15:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ