2022年12月09日

チベットのヒマラヤ越えツアーが現実的

a1 NWT_3162.JPG

先程、チベットのラサの仲間から連絡がありました。
「来年の3月以後、外国人がチベット入域可能」
とのことです。

さあ、チベットのヒマラヤ越えツアーが現実的になってきました!
高山病のように早くもドキドキ!

写真は世界最高峰・チョモランマです。
posted by nct02 at 13:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年12月03日

募集開始:2月23日(木)〜26日(日) 冬の北海道 流氷の知床から摩周湖へ

DSCN8203.JPGDSCN8684.JPG

2月23日(木)〜26日(日) 冬の北海道 流氷の知床から摩周湖へ
募集開始しました。

スパイクタイヤ付ファットバイクが基本ですが、
eMTB(電動アシスト付マウンテンバイク)のオプションも用意しています(^-^)
posted by nct02 at 23:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年11月18日

期間限定大幅値下げ!! 12/26(月)〜30(金) カンボジア・アンコールワットツアー

PC311422.JPGS0017946.JPG

期間限定大幅値下げ!!
なんと5万3000も!!!

12/26(月)〜30(金)
カンボジア・アンコールワット
遺跡と農村の森をサイクリング5日間
417,000円 ⇒ 364,000円

11/22(火)13:00迄です。

2023/1/3(火)までの9日間ツアーの値段は変更なしです。

P1022176.JPGPC318460.JPG
posted by nct02 at 12:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年11月15日

2023年カレンダー お待たせしました!


niwa_IMG_E2603.JPG

にわサイクリングツアーズのツアー中に撮影した写真で、2023年の卓上カレンダーを作りました。
サイクリングの風景は素晴らしいと自画自賛です(^-^)

これまでのカレンダーと大きく違う点は、少し横長で、プラスチックケースを排したことです。
niwa_IMG_E2595.JPG
<メーカーのサイトより>
リングレスにすることでプラスチック原料を削減。
卓上カレンダー1部(封入袋含む)あたり、
およそ6g(=レジ袋1枚分)を削減。

●サイズ
台紙(縦135mm×横170mm×奥行68mm)<スタンド時>
用紙13枚(縦105mm×横150mm)<片面印刷>
表紙:1枚+1月〜12月カレンダー用紙:12枚=合計13枚
(卓上のみで、壁掛けにはなりません)

●価格
1部 1100円(税込 送料込)

●お申し込みからお受け取りまで
1.申し込みフォームに、希望部数、、決済方法、引渡方法を書き込み、送信してください。
   お申込みページ>> http://ncycling.com/form4/postmail.html
2.受付メールにて、合計金額、お振込先をお知らせ致します。
3.銀行振り込みをお選びの場合は、郵送にて発送します。
  丹羽隆志がご案内させて頂くツアーにて、カレンダーの手渡し(現金引換も可能です)

niwa_IMG_E2608.JPG

posted by nct02 at 13:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年11月13日

募集開始 1月28日(土)〜30日(月) 沖縄・宮古島ツアー

DSCN7412.JPG

募集開始しました!
1月28日(土)〜30日(月) 
沖縄・宮古島ツアー
http://ncycling01.sblo.jp/article/42321215.html#td0128s

DSCN7220.JPGDSC09375.JPG
posted by nct02 at 18:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年11月11日

ツアーレポートをアップ 11/3(木)〜6日(日)秋葉街道

IMG_2369.jpgIMG_2415.jpgSnapshot_202211310_231100.jpgIMG_2392.jpg

11/3(木)〜6日(日)
Eバイク大満喫! 長野から静岡へ いにしえの秋葉街道300km

posted by nct02 at 19:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年10月28日

11〜12月の日帰りツアー

11〜12月の日帰りツアーが申し込みができるようになりました。
お待たせしました&お待ちしています(^^)

posted by nct02 at 07:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年10月25日

アンコールワット サイクリングツアー

DSCF7485.JPG

アンコールワットツアーこのツアーではバスの移動がありますが、
その際に自転車は、こんな感じでオートバイの後ろに載せます(^-^)
posted by nct02 at 18:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年10月24日

アンコールワット・サイクリングツアーの動画 前半


アンコールワット・サイクリングツアーの動画です。
これは前半のみです。

***************************************************
このツアーは年末年始に予定しています。
出発日は同じで、5日間と9日間の2つを用意しています。
12/26(月)〜30(金) 5日間
12/26(月)〜2023/1/3(火) 9日間
カンボジア・アンコールワット
遺跡と農村の森をサイクリング
詳細はこちらからツアーを選んで下さい。
***************************************************
posted by nct02 at 10:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年10月21日

年末年始 アンコールワットツアー

DSC07453.JPG

年末年始に予定しているアンコールワットツアーについて、少しずつ紹介していこうと思います。

この写真はカンボジアのアンコールワットの近くです。
アンコールワットは一度は見てみたいところでは?
ですが有名観光地だけあって、世界中から人が集まるのも事実。
でも、自転車という“足”があれば、その周辺の「穴場」にも簡単にアクセスできます。

この写真の場所も、アンコールワット遺跡の正門から自転車で10分足らず。
なのにバスは来ることはないので、ほぼ貸し切り状態。
深い森の中にひっそりとたたずむ遺跡(門)を通っていけます。
自転車ってスゴイなぁ。

このツアーは年末年始に予定しています。
出発日は同じで、5日間と9日間の2つを用意しています。


12/26(月)〜30(金) 5日間
12/26(月)〜2023/1/3(火) 9日間
カンボジア・アンコールワット
遺跡と農村の森をサイクリング

詳細はこちらからツアーを選んで下さい。
posted by nct02 at 10:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ