2023年06月07日

これはスゴイ! Eバイクでヒマラヤ越え!!

NWT_3173.JPG

これはスゴイ! 
Eバイクのレンタルが可能に!! 
(台数限定)

2023/09/09(土)発
チベットからネパール国境へ ヒマラヤ越えサイクリング15日間

・チベットの現地旅行会社を介して、Eバイクを購入して利用
・チベットでのサイクリング終了後、現地旅行会社が80%の価格で買い取り
・実質的な負担は49,700円/1台

毎晩充電が必要ですが、基本的に宿泊場所には電気が通じていますし、
停電やテント泊の日は、大型のキャンプ用バッテリーを利用して充電が可能

但し台数には限りがあるので、ご興味ある方はお早めにご連絡下さい。

このツアーの詳細はこちらです。
posted by nct02 at 11:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2023年06月06日

サイクリングホリデー東京

IMG_6643.jpg
久しぶりに東京へ。
訪日外国人向け英語ツアーのサイクリングホリデー東京は、本日午前8人、午後10人のご参加でポストコロナを実感。
皆さまには楽しんで頂けたようで嬉しい限りです。



from Niwa's iPhone
posted by nct02 at 17:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月05日

RIP ティナ・ターナー

先日、ティナ・ターナーの訃報を知りました。
彼女の「The Best」という曲は、ツアーに行くクルマの中でテンションを上げるときに聴いてきました。
かなりの割合で、ずっと前からです。

ティナ・ターナーのことを始めて知ったのは、ミック・ジャガーのライブで。
東京ドームのこけら落としでした。
(まだ学生時代)
それまで名前くらいしか知らなかったのですが、その時の声と存在感に圧倒され、聴くようになりました。

探したらそのライブが出てきました。

ティナ・ターナー、安らかにお眠りください。
そして自分はこれからも、この曲でテンションを上げていくと思います。

Tina Turner - The Best (Official Music Video)
posted by nct02 at 09:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月04日

浦和レッズ サッカー観戦??

IMG_6608.jpg
今日は富士山ツアーができなかったこともあって、チョー久しぶりに埼玉スタジアムへ浦和レッズのサッカー観戦。
スコアレスドローでしたが、スタジアムからものすごい(というには言葉不足なくらいの)エネルギーをいっぱい受け取りましたサッカー勝ち誇りおやゆびサイン



from Niwa's iPhone
posted by nct02 at 22:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月03日

動画:2023年4月29日(土)〜5月7日屋久島&種子島と南九州 よかとこ&うまかもんサイクリング


遅くなりましたが動画を作成しました。
2023年4月29日(土)〜5月7日(日) 
【Eバイク大満喫】 
屋久島&種子島と南九州 よかとこ&うまかもんサイクリング


どのシーンも愛おしくて見入ってしまうのが、編集に時間がかかった理由です。
(ホントです)
お楽しみ下さいませ。
posted by nct02 at 09:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2023年06月02日

前夜祭のお知らせ!

DSCF0662.JPGDSCF0723.JPG

6月11日(日) 
“Eバイクで楽しむ”
小江戸・佐原&香取神社&水郷・潮来大周回

*あと若干名です。

私は前日に佐原に入ります。
すでにお申込みの皆さまとは、前夜祭(飲み会)という話が進んでいます。

小江戸と言われ、水辺に古い商家が並びます。
いい感じの町並みをそぞろ歩きしながら、リノベしたお店で一献(^-^)

宿泊は各自ですが、宿泊施設はたくさんあります。
東京都心から電車で2時間ほどの素敵な町で前泊すると、旅気分も倍増です。
いかがですか〜!?

DSCF0706.JPGDSCF0704.JPG
posted by nct02 at 17:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年06月01日

旅から戻りました

旅から戻りました。
九州(本土+屋久島、種子島)、四国、北陸などを巡り、信州の下見などをしてきました。
ツアーにご参加の皆さま、出会った皆さま、ありがとうございました。

出発が4月20日なので43日間。
今日から6月なので足掛け3カ月。
そう言うと長い気がする^^;
IMG_6557.jpg

クルマの走行距離は5178.9km ⇒エコじゃない…。
IMG_6553.jpg

今回の密かな目標として、運転中にブルースハープの練習がありましたが、高速道路などはともかく、下道ではそんな余裕もなく、ほぼ上達せず(T_T)
IMG_6554.jpg

出発の直前にオイル交換をしましたが、もうすぐにでもしなきゃなど、やることがいっぱい溜まっています…。




posted by nct02 at 12:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年05月30日

本日、午後の部??

IMG_6510.jpg
近くに魅力的なものがいっぱいで忙しい顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)



from Niwa's iPhone
posted by nct02 at 13:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ヤイリギター?

IMG_6504.jpgIMG_6507.jpgIMG_6508.jpg
今日は朝イチで岐阜県可児市のヤイリギターのアーチスト担当【←ここ重要!】の松尾さんを訪問。
(ホントは昨日、一緒に釣りに行くはずが雨で中止)
旅の共であるヤイリ・ノクターンをメンテのために入院させることに。
作り手やケアしてくださる人のお顔が見える楽器って、弾いていて嬉しいと、常に感じています。









from Niwa's iPhone
posted by nct02 at 09:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年05月29日

能登ツアーの写真

NWT_8150 - コピー.jpg
先週開催したオーダーメイドの能登ツアーは、昼間はサイクリング、夜は星空撮影という、相反する2つを一緒に楽しんでみよう、というもの。
新月に合わせて日程を決め、どこからどんな星がどう出て、それが映り込む景色をどう撮るか、ということを綿密に計算して(自分じゃないですが)プランニングしました。

しかしどうにもならないのがそのときの天気。
千枚田に映り込む星は撮ることができなかったのは残念ではありますが、その過程をチーム一丸で大いに楽しめたのは大収穫でした。

写真は見附島(軍艦島)。
ここでも星空を狙ったのですが、思ったよりライトアップの時間が長く(ライトアップされていない時間に撮影したかった)、雲がうっすらと出ていて、星がクリアではなかった。
そんなことで、時間待ちしながらライトアップされた見附島と自分自身を、セルフタイマーで撮った写真を、ここにアップします。

今回、長年使っていない古い一眼を引っ張り出したのですが、最新のカメラの機能には驚くばかり。
ブツヨクブツヨク…。



from Niwa's iPhone
posted by nct02 at 09:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記